アイフォンのバッテリーはフル充電を500回繰り返すと、フル充電をしても電池の80%以下しか充電できない設計になっています。
これは使い方や設定によっても異なりますが、だいたい1年ちょっと使用すると電池の減りに違和感を感じる様になってきてそのうちに残量表示があってもストンと電源が落ちる様な症状になってきます。
写真は千葉市原市よりアイフォン4sバッテリー交換修理でご来店いただいたYさん。バッテリーの劣化が進み、4時間ほど使用していると電池100%から0%になってしまうという事でした^^;
某ショップに勤務さててるYさんはアイフォンについて詳しい方で、基盤側(人間でいうと心臓部)の故障ですか?と心配されてましたが、バッテリー交換で解消されました!
バッテリーの悩みから解消されたアイフォン4sをこれからも大事にお使い下さいませ♪
同様の症状でお悩みの方、SG蘇我店データそのまま即日最短10分~電池交換や充電不良、水没修理なども承っていますのでお気軽にお問い合わせください。★ iphone 即日修理専門店 画面ガラス液晶修理/電池バッテリー交換・カスタム【Smart Garage 千葉市蘇我駅前店】千葉県千葉市中央区今井2-6-5 1階 TEL043-310-7500 http://www.smart-garage.jp/iphone修理千葉市蘇我店【千葉船橋店] 千葉県船橋市本町5-6-19 2階 TEL:047‐423‐7707(※Blog掲載は皆様許可をいただいて掲載させていただいてます)
0 件のコメント:
コメントを投稿