週末になるとご家族でのご来店も多くなるのですが、子供たちは修理中、iPadのゲームなどのアプリに皆夢中でした♪
写真は千葉市花見川区よりアイフォン4Sの画面が真っ暗なまま立ち上がらない症状で蘇我店へ修理ご来店のMさん。本当はもう一人小さなお姉ちゃんがいて車の中でスヤスヤ寝ていましたが、雨空の天気をお姉ちゃん達が明るくしてくれました!
実はMさん、バッテリーの減りがかなり早くなっていたそうで、リチウム電池の劣化がかなり進みバッテリーがプクプクと膨れて、フロントガラスの下の液晶を押し上げて圧迫し、液晶が破損してしまった状態になっておりました。
この症状、いわゆるハマグリ現象と呼ばれてバッテリーが膨れて圧力でまるで貝のように液晶ガラスを押し上げ開いてしまう現象です。
3GSの時代から5Sや5Cなどの機種でも発生しているバッテリーの膨張。今回の様に液晶修理に繋がったり、スピーカー機能や通話ができなくなる2次的な症状を生んでしまう事もございますので、減りがあまりにも早い場合は交換をおススメいたします。Mさん、修理後もご不明なことありましたらお気軽にご相談くださいませ♪★ iphone 即日修理専門店 画面ガラス液晶修理/電池バッテリー交換・カスタム【Smart Garage 千葉市蘇我駅前店】千葉県千葉市中央区今井2-6-5 1階 TEL043-310-7500 http://www.smart-garage.jp/iphone修理千葉市蘇我店【千葉船橋店] 千葉県船橋市本町5-6-19 2階 TEL:047‐423‐7707(※Blog掲載は皆様許可をいただいて掲載させていただいてます)
0 件のコメント:
コメントを投稿