2014年3月28日金曜日

洗濯機での水没事故 iPhone5水没修理 蘇我店/千葉県市原市N様

水に含まれる不純物がショートの原因です
本日、アイフォン5水没修理で千葉県市原市よりご来店のNさん。誤って洗濯機でiPhoneを洗ってしまったとの事^^;

全自動の洗濯機だったので乾燥機までかかってしまったとの事だったのですが、基盤の裏には水没痕(不純物が参加して焦げた様な痕)がシッカリとついておりました^^; バックアップは購入してから1度もとっていなかったので、どうにかして写真だけは戻ってきて欲しいとのご要望だったのですが、幸いな事に基盤洗浄(腐食を防ぐ液剤で基盤内部を特殊洗浄します)のみで、データも含めて復活いたしました。濡れていた液晶も無事でガラス液晶交換もせずにすみました^^

実は、トイレに落としてしまった!洗濯機にかけてしまった!etcジャブジャブと水に入ってしまった場合の方が、明らかに水没した!という自覚し易いのと、(電圧の不良を感知して)バッテリーの安全装置の役目が働き自動的に電源が切れてしまう事も多く、酷い水没でも基盤内部の(心臓部の)回路がショートしていない状態になって持ち込まれる場合が多いので、復旧する確率は結構高いんです。 平均して70~80%くらいはデータも含めて復旧しております。

逆に雨の日などでジワジワ水が入ってしまっている場合の方が、自覚がないまま基盤回路にも不純物を含んだ水が入り込み、回路を酸化(錆びや腐食)を進行させ、基盤内部で電気的なショートを起こしてしまっている場合が多い様な気がします。

不意に起こる水没事故ですが、水が入ってしまったら『電源をなるべく切って』千葉市蘇我店もしくは船橋店へご相談くださいませ。ショートしていなければかなりの確率でデータも含めて復旧いたします♪ ★ iphone 即日修理専門店 ガラス割れ/バッテリー交換/カスタム【Smart Garage 千葉船橋店]  千葉県船橋市本町5-6-19 2階 TEL:047‐423‐7707【千葉市蘇我駅前店】千葉市中央区今井2-6-5 1階 TEL043-310-7500  http://www.smart-garage.jp (※Blog掲載は皆様許可をいただいて掲載させていただいてます)

0 件のコメント:

コメントを投稿