2014年2月25日火曜日

蘇我店 千葉市緑区よりアイフォン5修理/OSのバージョンアップとバッテリー交換!


写真は千葉市緑区より電源が30%くらい残っているのに突然落ちてしまう症状でご来店いただいたキュートなFさん♪

この症状はバッテリー劣化の典型的な症状とも言えるのですが、正常なバッテリーは2%~1%になって落ちてしまうのが正常ですが、殆どの場合がバッテリー交換によって改善されます。

※アイフォンの電池残量表示ですが[設定]→[一般]→[使用状況]→[バッテリー残量]で%表示できます。

先週の金曜日、アップルの新しいソフトウェアップデートi0S7.06がリリースされましたが、今回はセキュリティーに関するバグの修復プログラムで、OSアップデートをためらっている方も今回は上げた方が良いかもしれません。ただ、OS7は消費が大きくなっているため旧バージョンの方でバッテリーが劣化している人は電池の消耗が早く感じる人が多くなるかも!?
今回のFさんの様に数十%も残量があるのに“ストン”と電源が落ちるのはかなりバッテリーが劣化が進んでいます。1年以上使っている方で電池の減りが異常に早い人は最短15分で改善されますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。Fさん、バッテリーリフレッシュで新生活でのご活躍期待してます!【お知らせ】蘇我店は明日水曜日はお休みとなります。★ iphone 即日修理専門店【千葉市蘇我駅前店】千葉市中央区今井2-6-5 1階 TEL043-310-7500  http://www.smart-garage.jp




0 件のコメント:

コメントを投稿