2015年3月20日金曜日

市原市よりiPhone5S修理 電源ボタン故障修理/画面が勝って反応 N様

鹿児島ご出身のNさんは千葉にきて8年目だそうです
写真は市原市よりアイフォン5S修理 電源が勝ってに切れたり入ったり…りんごマークがついたは消えのくりかえしの症状でSG千葉市蘇我店へご来店のダンディなNさま♪

電源ボタンが効かなくなる故障は修理はiPhone5で多発していて発売直後から多発していたのですが、5Sになってから改良された事によって少なくなっておりました。5Sでは珍しく今回は電源ボタンの故障が原因の修理でした。

りんごマークが点いたり消えたりを繰り返してしまう症状は、4Sや5で近頃多くなっているのですが大抵がバッテリーの劣化による電圧が低くなって立ち上がらない状況が多く大半は電池消耗劣化が原因でバッテリー交換で改善されます。

Nさんの場合は、先日落下させた時にちょうど電源ボタンのところ辺りをぶつけてしまった後に起きてしまったとの事で、原因を電源ボタンのセンサーケーブルのセンサーが壊れてしまい、電源ボタンが反応して画面が勝ってに反応するなどの暴走状態(汗)とってもストレスになっていたかと思いますが電源フレキシブルセンサーケーブルの交換で、そのまま復活いたしました! 

画面が勝ってに反応して暴走する、電源ボタンやホームボタンが効かない。アップルりんごマークがついたり消えたりを繰り返して電源が入らない。電源が突然落ちるetc…バッテリー交換やセンサーケーブルの交換で中のデータもそのまま修理可能です。お困りの方は千葉県の千葉市蘇我と船橋にある当店にお気軽にご相談くださいませ♪★ iphone 即日修理専門店 画面ガラス液晶修理/電池バッテリー交換・水没修理【Smart Garage 千葉市蘇我駅前店】千葉県千葉市中央区今井2-6-5 1階 TEL043-310-7500 http://www.smart-garage.jp/iphone修理千葉市蘇我店【千葉船橋店]  千葉県船橋市本町5-6-19 2階 TEL:047‐423‐7707

2015年3月15日日曜日

液漏れとは 千葉在住T様 iPhone5ガラス割れ液晶修理/SG蘇我店

ご紹介でわざわざ千葉駅経由でのご来店有り難うございました!
写真は千葉市よりアイフォン5液晶修理画面割れでご来店のTさん。ひび割れた状態で使い続けていたら液晶に黒い十円玉のような模様が発生してきてしまったとの事^^;

これは液漏れといって、液晶画面は字の示すとおり液と個体でできており破損すると液体が個体から出てきてしまっておきる現象です。 ガラスの破片などが液晶を圧迫すると起き易くなりますが稀に衝撃などでガラスが割れていなくても発生する事がございます。
当店は万が一バックアップを取っていない状態でもガラス割れや液晶修理など写真や連絡先やアプなどもデータは使いの状態でそのまま修理可能ですが、通常液晶が壊れてしまうとタッチセンサーも破損してしまい、指で触って反応が悪くなるばかりでなく、進行するといざバックアップを取ろうと思っても画面操作が不能になってしまって機種変更などをする時も大変困る状態になりますので、アイフォンの液晶画面にスジが入ったり黒い謎の模様(液漏れ)がみえたり、画面が波打っている様な状態の方はお早めにご相談ください。

先日ご来店いただいたお知り合いの方のご紹介でスマートガレージ千葉蘇我店に足を運んでくださったとの事でしたが、当店は船橋店もそうですが紹介やリピーターでご利用してくださる方がとても多く本当にみなさまに感謝いたします!
サッカー部で頑張っているというTさん、千葉県はサッカーは強豪校ぞろいですがレギュラーとれる様に復活したアイフォンと共に頑張ってくださいね^^修理後も何かあればご遠慮なく言ってくださいませ。★ iphone 即日修理専門店 画面ガラス液晶修理/電池バッテリー交換・水没修理【Smart Garage 千葉市蘇我駅前店】千葉県千葉市中央区今井2-6-5 1階 TEL043-310-7500 http://www.smart-garage.jp/iphone修理千葉市蘇我店【千葉船橋店]  千葉県船橋市本町5-6-19 2階 TEL:047‐423‐7707

2015年3月14日土曜日

電池残量表示が100%のまま 千葉県市原市アイフォン5修理電池交換W様

福祉関係のお仕事で活躍のお二人♪
アイフォンの電池交換が非常に多くなっております。
バッテリーの保ちが著しく悪くなったまま使い続けていると、充電器を挿した状態にすると100%表示になって充電器を抜くとすぐに電源が落ちてしまう…etcの状態になってしまう事がございます。

写真はそんな症状で千葉県市原市よりiPhone5バッテリー電池交換修理でご来店のWさん。職場の同僚の方とご一緒にご来店くださいました!
バッテリーの劣化は使用頻度や使い方にもよりますが、使っていてかなり減りが早くなってきたな…と感じられる時というのが平均して早い人で1年位、1年半くらい使っていると殆どの人は減りが早いなぁと感じられているかと思います。
電池残量の%表示があてにならなくなって、通常は10%〜だんだんと5・4・3・2%と数字が落ちていって電源が落ちてしまうのが正常ですが そのうち10%電池残量表示されているのに突然落ち始めたりする時は既にかなり劣化していますので変え時と言っても良いかと思います。 
最近は5Sと5Cユーザーの方も1年半近くたつ方が増えてきておりますので電池交換が増えてきておりますが、5と4Sユーザーの方は2年近く使っている人が殆どなので大体の方がバッテリーは変え時かもしれません。この状態でいくら外部モバイルバッテリーなどを使ったとしても根本的な解決にはなりませんので電池切れでストレスになってしまっている人は最短10分程度でお使いの設定などもそのままで交換可能ですので、これからも長く使っていこうと思っている方は電池交換をおすすめいたします。

特にLINEのポップアップ通知などをしている人などは、受信した度に画面が立ち上がるので減りは電池消耗が激しくなっていると思います。迷惑メールなどをポップアップ表示している方などはプライバシー設定でポップアップ表示をオフにするなどで電池の節約にもなりますが、お困りの方は千葉のスマートガレージにご相談くださいませ。
Wさん元気になった5をまだまだ永らく使ってください♪★ iphone 即日修理専門店 画面ガラス液晶修理/電池バッテリー交換・水没修理【Smart Garage 千葉市蘇我駅前店】千葉県千葉市中央区今井2-6-5 1階 TEL043-310-7500 http://www.smart-garage.jp/iphone修理千葉市蘇我店【千葉船橋店]  千葉県船橋市本町5-6-19 2階 TEL:047‐423‐7707

2015年3月7日土曜日

水没直後画面が映っても!? 千葉県市原市E様 アイフォン6水没修理

お風呂で落としてしまった本体内部には水が沢山!
暖かくなったと思ったら真冬に逆戻り…と春目前の季節は天の邪鬼のようです^^
最近、お風呂にアイフォンを持ち込んで水没させてしまうケースが多くなっております。水没修理で一番多いシチュエーションはトイレの次に洗濯機だったのですが、今年に入ってからは洗濯機よりもお風呂でやってしまっているケースの方が多くなっています。原因はちょうどお風呂で弄くるのに丁度良い大きさになった大画面にあるような気がします^^;

写真は市原市よりアイフォン6水没修理持ち込みいただいたEさんの本体内部。水に濡れると赤く反応するインジケーター(通称水没シール)が真っ赤に反応していましたが、数日経過していたせいか心臓部であるロジックボード側の水はだいぶ乾いた感じになっておりました。
ですが液晶パネルの裏側を固定する鉄板を開けてみるとやはり水がまだびっしりと・・Eさんの場合は湯船に落とした直後から電源は落ちてしまって通電できない状態で画面は映らない状態ではございましたが、この状態で使い続けていると間違いなく液晶まで故障してしまっていたと思います。

当店の水没修理はデータが格納されている電子回路のロジックボードを外して、水没洗浄機でショートの原因となる腐食を取り除いたうえで乾燥をかける作業で殆どの場合が復旧いたしますが、液晶も鉄板を外して水を吹き飛ばして接点を洗浄させます。

心臓部である基盤さえ問題なく動けば写真データや連絡先などもそのまま残っていますが、液晶側も勿論水が大抵びっしりと入って処置が必要です。液晶交換しなくても早めにお持ち込みいただければ液晶もそのまま映りタッチ操作も問題なく使えますが、放っておくと液晶側にも不具合がおきてしまう場合がございますので水没してしまったらお早めに水没修理で実績のSG千葉市蘇我店へご相談くださいませ。★ iphone 即日修理専門店 画面ガラス液晶修理/電池バッテリー交換・水没修理【Smart Garage 千葉市蘇我駅前店】千葉県千葉市中央区今井2-6-5 1階 TEL043-310-7500 http://www.smart-garage.jp/iphone修理千葉市蘇我店【千葉船橋店]  千葉県船橋市本町5-6-19 2階 TEL:047‐423‐7707